2013年02月24日
喜びも…悲しみも…

と、ご支援を続けていますが…
ご病気や事故などで、子供が親より先に旅立つことはあります
とても…辛く悲しく…どうにもならない苦しみが続くことでしょう…
想像するだけでも胸が苦しく、涙を禁じえません
そして、90歳のお母様…息子様は60歳…
十分、起こり得ることです…
ご本人はお元気に過ごされていても…
これほどまでに辛く、不健康なことはありません
そんな時にも…毎日一緒に過ごしているスタッフとして、そして家族の一員として、
共感し、寄り添い、共に涙を流す…
そんなことしか出来ないけれど…
一人じゃない…悲しくても、これからも生きていきましょう…と、手を握らせて頂きます…
あなたが辛いこの時に…
一緒にいさせて頂きまして、ありがとうございます…
2013年02月16日
お世話になりました

長期入院となり、既に退去されていらした方でしたが
またお一人、大切な家族とのさよなら…でした。
在宅医療行為についての課題を乗り越えさせて頂き、
シニアリビングあっと宝夢 にて、吸引や胃瘻ケアを展開させて頂いた方です。
"要支援2"の認定時から…最後は"要介護5"まで…
長くお付き合いさせて頂きました。。。
ご本人様とご家族様へ…心から 深謝申し上げます。
ありがとうございました。
2012年12月21日
*:.。. o 看取り o .。.:*

☆天寿を全うされました…
☆大往生だね~
最近では、
☆平穏死を迎えたいね~
……などと言われますが、、、
何歳で迎えられようとも、お別れは悲しすぎます
開設からのほんの一年間のお付き合いでしたが…
ありがとうございました